スリコギズタ Caulerpa racemosa (Forsskal) J. Agardh var. laete−virens (Montagne) Weber van Bosse |
||||
写真をクリックすると大きい画像が開きます
|
||||
体は長く岩の上に伸びる円柱状の茎状部と,その所々から出て直立する枝からなる。枝は円柱状で,周囲に小枝が重なり合うように密生して出る。小枝は先端が膨れたすりこぎ棒のような形である。体の高さは5−10cmになる。 Ohba and Enomoto (1987)はスリコギズタが,低温,高光強度下ではスリコギズタ型に,高温,低光強度下ではタカツキズタ型になることを示した。 低潮線付近の岩の上に生育する。 本州太平洋岸南部,八丈島,小笠原諸島,南西諸島,台湾,シナ海,マレ−諸島,オ−ストラリア,インド洋,大西洋。 |
||||