ヨレモクモドキ Sargassum yamamotoi Yoshida |
|||||
写真をクリックすると大きい画像が開きます
|
|||||
先端部
|
付着器
|
||||
体の高さは2−4m以上になる。 付着器は比較的平らな盤状で直径1−1.5cmくらい。茎は直立した円柱状でほとんど枝分かれせず,高さ1cmくらいまでと短い。主枝は幅5mmくらいで平たく,縁に突起や棘などは無く滑らか。 主枝下部に出る葉は柄の基部が下向きである。主枝の下の葉は楕円形で,上部の葉はより大型で細い。葉の縁は全縁か浅い鋸歯をもち,中肋は葉の先端まではっきりしている。 気胞は倒卵形から楕円形で長さ2cm,直径1.5cmくらいで冠葉を持つ。 雌雄異株。 ノコギリモクやヨレモクに似ている。これらの種と比べて,ヨレモクモドキは,付着器が小さな盤状であること,主枝の断面が平たく縁が滑らかなこと,主枝の基部近くのジグザグ具合が小さいこと,等で区別できる。また,海中では,前記二種よりも細長くスマ−トで高層ビルのように立ち上がっている。正直言って,これらの海藻は下半身が無いと私には区別は困難です。 太平洋沿岸千葉県から宮崎県。 |
|||||